箕面市の歯医者|徳岡デンタルクリニック

外院バス停前にある歯科医院元気になる入れ歯を作ります。訪問診療致します。口腔外科、小児歯科、マウスピース矯正、インプラント、歯周病治療、歯科検診、予防歯科

当院の小児歯科プログラム

お子様の口を大事に育てます。

fusso
小児歯科の最大の目的は予防にあります。
永久歯は6歳ごろから生えてきます。日本人の平均寿命は80歳以上ですから、70年以上この歯でご飯を食べていく必要があります。
歯がダメになってしまったらインプラントや入れ歯もありますが、自分の健康な歯より優秀なものはありません。

 
自分の歯が一番です
  健康な永久歯 保険の入れ歯 インプラント
安定性 揺れない 揺れる 揺れない
噛み心地 しっかり噛める 良くない しっかり噛める
見た目 良い 金具が目立つ 良い
値段 無料 5,000〜20,000円 300,000円/本
耐用年数 一生 5年 10-15年


生えてきたばかりの永久歯はデリケートで虫歯になりやすいので、フッ素塗布シーラント歯ブラシ指導などでしっかりと守るお手伝いをいたします。

一方の乳歯はいずれ生え変わるものですが、だからといって乳歯の虫歯を放置してしまうと永久歯の生え変わりの順番がおかしくなって歯列不正を引き起こしたり、乳歯の下で永久歯を作っている組織に感染して永久歯の形成不全といった歯科疾患を引き起こします。
虫歯があるとしっかり噛むことができず、噛まずに丸呑みしてしまう悪い癖がついてしまったり、片噛みによる顔貌の左右非対称などを生じることがあります。

優しい治療を心がけています。

簀巻きにして歯科治療、羽交い締めにして歯科治療、これは見ている親御さんもそうでしょうが、行っている歯科医師も心が痛むものです。
緊急の場合は仕方ないこともあるのですが、当院ではなるべくお子さんが「歯医者って怖くないんだな」と思ってもらえるように心がけています。
まずは歯科医院に慣れることが大事ですから、虫歯がなくても遠慮なく当院にお越しください。

歯並びも小さい頃から整えてあげましょう。

歯の矯正治療といえばマウスピースやワイヤーで、何十万円もかかるイメージがあります。
でも、最も手軽な矯正治療は唇や舌の正しい動きを身につけることです。
正しい動きを身につければワイヤーやマウスピースの力ではなく、筋肉の力で歯が自然な位置へと移動していきます。
当院ではお子さんの年齢や発達段階に合わせてトレーニング(口腔筋機能療法:MFT)を行っています。

もちろん、トレーニングだけでは歯並びが改善しないこともありますので、その際はマウスピース矯正、あるいは矯正歯科学会指導医の先生への紹介を行うこともあります。

世界各国から最新の痛くない治療を取り揃えています。

カリソルブ(スウェーデン式)

カリソルブ治療はスウェーデン生まれの痛みが少ない最新の虫歯治療法です。
虫歯の部分は健康な歯よりも弱いことを生かし、カリソルブは歯の悪い部分だけを溶かします。健康な部分は削らずに虫歯のみを削ることができるセラミックバーを用い、溶かした虫歯を素早く除去してセメントで穴を塞ぎます。

ヒールオゾン(ドイツ式)

ドイツ製の無痛治療装置です。
強力な殺菌作用を持つ高濃度オゾンを歯面にあてることにより、むし歯を殺菌し進行を抑えます。痛みがありませんので、カリソルブすら嫌なお子さんの虫歯はヒールオゾンを用いた進行抑制を行います。
Healozon

 

サホライド(日本式)

塗るだけで虫歯の進行を止めることができる、大阪大学発の優れた薬剤です。
デメリットとして塗った部分が黒くなってしまうのですが、どうしても歯を削らせてくれないお子さんには非常に有用です。

小児口腔外科

laser
口の中の異常には発音や歯並びに影響するため早めに治しておいた方が良いものが存在します。当院には口腔外科医がおりますので必要時にはしっかりと外科処置を行うことができます。
また、レーザー治療器を設置していますから、痛みの少ない治療が可能です。

舌小帯短縮症

 舌が伸びにくく、動きづらくなる異常です。
 発音に異常が出る(とくに英語では一部の発音が難しくなります)ことがあるため、なるべく早めの治療とその後の舌を動かす訓練が大事とされています。

上唇小帯強直症
過剰歯

 前歯がすきっ歯になることがあります。

当院は妊婦さんの歯科治療も行っています。

詳しくはこちらをご覧ください。