口腔ヘルスケアーステーションとは
人類は近現代食によって長寿を全うできるようになりました.それと引き換えに、近・現代食によって虫歯、歯周病が引き起こされて、現代人を苦しめています。
古くは米国の歯科医師であるウェストン・プライス博士の100年前のフィールドワークで虫歯や歯周病が、最近では米国の地理学者のジャレド・ダイアモンド医学博士の知見でも全身疾患である生活習慣病が近・現代食によって起こることが示されています。肺炎、心臓病、肝臓病、腎臓病、脳梗塞、糖尿病、認知症などがコロナのように歯科疾患で重症化するのです。
虫歯、歯周病そして生活習慣病や関連する全身疾患から逃れるためにはご家庭での適切なデンタルケアーと定期的な歯科医院での口腔ヘルスケアの両方とが必要です。さらに、食生活の改善も必要です。
当院では、ヨーロッパ式メンテナンス方であるGBT(Guided Biofilm Teraphy)を採用しています。
口腔ケアーに失敗すると、むし歯や歯周病になります。その時にも、最新の最適な治療法を考えてご提示いたします。虫歯治療には国際コードに準じた治療を行い、歯周病にはスウェーデン方式の治療法を行います。
あなたのオーラルヘルスケアステーションとして当院をご利用していただければ幸いです。
- 食生活と身体の退化―先住民の伝統食と近代食その身体への驚くべき影響 ウェストン・A.プライス (著)1938年
- 昨日までの世界―文明の源流と人類の未来 ジャレド・ダイアモンド(著)2013年